小さい秋小さい秋み~つけた!

暑中お見舞い申し上げます。


今日は午後から大雨とか言っていたので

日課になっている散歩&クズの葉採りを午前中に変更

かわいい子供たち(馬のハゴ、山羊のトット、ウサギのラン)

が喜ぶなら暑いのも我慢

日焼けしないように完全防備して出発



木陰は涼しい(*´▽`*)


散歩道にはハギの花・・・秋の七草の一つ

控えめでどことなく寂しい感じで風情がありますね。

実は🐎のハゴがハギも大好きです。


フジバカマ・・・これも秋の七草

野の花の素朴さが良いですね。


山グリ

小さくて可愛らしいですね。


サンキライの実

これから真っ赤になって素敵ですよ。

毎年クリスマスリース作りに使っています。


目的のクズの葉採り

今日はこの場所にしました。


クズの花・・・これも秋の七草の一つ

色が凄い、よく見ると綺麗ですね。


散歩道で見つけた小さい小さい秋

夏本番ですが、自然は少しづつ秋の準備しているんですね。


花やペットに癒されながら

小さな幸せ探し

0コメント

  • 1000 / 1000