ハナムグリは害虫ですよね?
梅雨が明けたとたんに、バラの花にはハナムグリがやって来て
せっかく咲いた花をパラパラ散らしています。(ノД`)・゜・。
コガネムシは害虫だがハナムグリは益虫と言う方もいますが・・・
益虫には思えない私です。
昨年は数匹でしたが
今年は昨日、今日と凄い数のハナムグリ
ここにも
まさにハナムグリ・・・逆立ち
正しいかどうか分かりませんが
私はハナムグリを害虫とみなし捕獲しちゃいました。
暑くてバラの手入れがあまり出来ていませんが
今日の庭で頑張っているバラを紹介しま~す。
グラハムトーマス
マダムイザークぺレール
フェルシア
ノ―ヴァ―リース
アブラハムダービー
名前が分からなくなったバラ
※このバラの名前どなたかご存知の方いましたら教えて_(._.)_
暑くてもバラは元気に咲いて
私を癒してくれています。
暑くても手入れ頑張らなきゃと思っています。
0コメント